【一本背負い投法】札幌東・近藤、“一本背負い投法”のきっかけは?
◆第70回秋季北海道高校野球大会札幌地区予選 Eブロック2回戦 札幌東2-0札幌光星(6日、札幌・麻生)
札幌地区で6試合が行われた。Eブロック2回戦では、札幌東の変則右腕・近藤斗貴(とうき、2年)が打たせて取るピッチングで、札幌光星を2安打完封。2―0の勝利で46年ぶりの地区代表に前進した。
まるで柔道の一本背負いだ。札幌東の背番号10・近藤が、変則投法で札幌光星を手玉に取った。「真っすぐは速くない。三振は取れないので、打たせて取ろうと思っていました」。抜群の制球力で四球わずか1。直球、カーブ、スライダーで低めを攻めながら、思惑通り凡打の山を築き、今夏の南大会に進出した私立強豪を2安打で完封した。
178センチ、58キロの右腕は、スリークオーターから投じた後に、上半身が極端に前傾。右手が地面をはうほどに倒れ込んで腕を振り抜く。札幌啓明中時代から慣れ親しんだフォームだが、進学校である同校に入ってからは「より低めを意識するようになって」フォロースルーが大胆になった。
4日の1回戦(対札幌東陵)でも公式戦初先発で6回2安打無失点、この日は自身初の完投&完封で15イニング連続無失点とした。好リードした山口瑠太捕手が4回に先制二塁打。6回には井上俊太郎二塁手(ともに2年)が好守でもり立てた。「仲間に助けられた。感謝です」
次は札幌日大が相手。今夏の地区予選では2回戦で1―23と屈辱的大敗を喫し、近藤もリリーフで2失点した。「夏は悔しい思いをした。リベンジですね」。“一本背負い”で強敵を倒せば、46年ぶりとなる秋の地区代表に王手だ。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000216-sph-base
スポンサー リンク
関連記事
-
-
【日韓戦】U23日本、0-2から3発逆転! ドーハの奇跡V
<リオデジャネイロ五輪最終予選兼U-23アジア選手権:日本3-2韓国>◇決勝◇30日◇ドーハ
-
-
安美錦、アキレス腱断裂!「ボンっと音が」力士生命の危機
◆大相撲夏場所2日目 ○栃ノ心(つきひざ)安美錦●(9日・両国国技館) 現役関取最年長で西前
-
-
米代表、バトン落下で異例のタイムトライアルへ 女子400mリレー
リオデジャネイロ五輪で18日に行われた陸上女子4×100メートルリレーの予選で、ブラジル代表選手との
-
-
【ザギトワ】秋田犬のマサルが贈呈!
https://youtu.be/LbyTViOydos
-
-
黒田 引退の決意の背景に「9回を投げられない体になった」
広島の黒田博樹投手(41)が18日、広島市内のホテルで記者会見を行い、今季限りで引退することを表明
-
-
【驚愕】桁違いに稼ぐ日本のスポーツ選手 7選
https://youtu.be/qc1z4o_RvdU
-
-
2度の乱闘騒ぎ、投手も大乱調…ヤクルト 今季初5連敗
◇交流戦 ヤクルト9―14オリックス(2016年6月5日 神宮) ヤクルトは今季初の5連敗で
-
-
香川真司QBK炸裂 絶好機を逃しいら立つ
【前半43分 日本】 岡崎のポストプレーから武藤がエリア内へ抜け出す。 深くえぐってからファー
-
-
【大相撲春場所千秋楽】え~変化ぁ!?白鵬、記録更新36度目Vも大ブーイング
大相撲春場所千秋楽(27日、エディオンアリーナ大阪、観衆=7378)横綱対決の結びの一番は、白鵬(
-
-
【レフトゴロ】阪神・梅野 金本監督がベンチ出て審判団に確認
「巨人-阪神」(6日、東京ドーム) 阪神が不運な「レフトゴロゴロ」で、反撃への流れがしぼんで
-
-
【日大緊急会見】司会者ブチ切れ!?
https://youtu.be/9YZS-C5UrJU
-
-
イチロー、42歳で3試合10安打は122年ぶりの快挙!メジャー3000安打へあと「40」
マーリンズのイチロー外野手(42)が23日(日本時間24日)、本拠のレイズ戦で2試合ぶりの1試合4
-
-
【日本シリーズ】日本ハム10年ぶり3度目日本一 レアード満塁弾など8回一挙6点
日本シリーズ第6戦は29日、マツダスタジアムで行われ、日本ハムが10―4と大勝し、10年ぶり3度目
-
-
ソフトバンク 日本ハム・田中賢介の“危険走塁”で意見書提出へ
ソフトバンクが3日の日本ハム戦(東京ドーム)の6回、二塁上のクロスプレーで川島慶三内野手(32)が
-
-
桐生 ついに出た日本人初9秒台!世陸落選の男が歴史的快挙
◇陸上・日本学生対校選手権第2日(2017年9月9日 福井県営陸上競技場) 男子100メート